NEWS

唐沢ゴルフ倶楽部(栃木)が6月20日より名義書換を再開

平成29年1月より唐沢観光株式会社から一般社団法人での運営に移行した唐沢ゴルフ倶楽部(吉澤慎太郎理事長)は、平成29年3月30日の設立総会をへて、昨年12月28日から停止していた会員権の名義書換の受付を6月20日より再開した。

一般社団法人移行記念として平成29年6月20日から平成29年12月31日までは期間限定で特別料金となる。

【名義書換料】
(正会員) 通常料金 60万円(税別)⇒ 特別料金 30万円(税別)
(平日会員) 通常料金 25万円(税別)⇒ 特別料金 12.5万円(税別)

唐沢ゴルフ倶楽部の一般社団法人化は、従来退会に伴う請求に応じて預託金を順次返還して行くと、残る預託金総額は約20億円で、これまでの返還請求推移とクラブ会員の平均年齢が65歳であり、今後も返還請求が増加することが予測され営業黒字が続くものの返還請求に応じられない状況になっており、倒産を回避するために取締役会、理事会、株主総会で決議された。

新規に設立した一般社団法人唐沢ゴルフ倶楽部が施設を所有する唐沢観光株式会社から賃借し、ゴルフ場を事業主体となって運営する形となり、会員は預託金の一部を社団の基金として拠出し、社団は唐沢観光の親会社となる形になり、会員の相違に基づく預託金の保全を可能とした。

一般社団法人化に際して、実に会員の9割を超える賛同を得て、預託金償還問題を解決した。

【クラブ概要】

住所:栃木県佐野市岩崎町1975
TEL:0283-62-4111
開場:昭和36年4月
三好コース:18ホール、6,934Y、コースレート72.2、北関東道・佐野田沼ICより10分
唐沢コース:18ホール、6,500Y、コースレート69.2、東北道・佐野藤岡ICより10分
会員数:1,420名

関連記事

  1. 第118回全米オープンゴルフ ブルックス・ケプカが連覇!
  2. 米国女子ツアーのロッテ選手権、リディア・コーが通算28アンダーで…
  3. KKT杯バンテリン・レディス、19歳の山下美夢有がコースレコード…
  4. トム・ワトソンが日本プロゴルフマッチプレー選手権アンバサダーに就…
  5. 第100回全米プロゴルフ選手権まもなく開幕!
  6. 第6回厚生労働大臣杯全日本社会人女子ゴルフ選手権
  7. マスターズ初日、ラーム、ホブラン、ケプカの3名が-7で並ぶ
  8. 国内男子ツアー2021年の初戦が開幕

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。